絶えず意思決定を迫られる社長の経営指針

経営者のあり方・やり方ブログ

  • HOME »
  • 経営者のあり方・やり方ブログ

利益の内部留保は何のためにする?

  企業は何のために利益を出し、税金を納め、税引き後の利益を内部留保するのか? これには二つの面があ …

異動・転勤

  優秀な人材とは、社外でも通用する人材である。 優秀な人材を育てるためには、狭い視野で競争させるの …

会社の社会道徳

  経営トップの倫理観が、会社の倫理観そのものだ! 倫理観は、伝播する!風土になる! 腐るのも、蘇る …

従業員が会社に望むこと

  従業員が会社に望んでいる総意は 「従業員を大切にしてほしい」 「定年まで勤め続けたい」 「安定し …

従業員の強み・弱み

  会社の強み・弱みはSWOT分析などでやられていることでしょうが、果たして従業員各人の強み・弱みを …

従業員の幸せ

  不幸を感じる原因は共通化するが、幸せの感じ方は人それぞれ。 だからこそ、管理者は部下のことを知る …

経営者と従業員のあるべき姿

  経営者は、従業員を不幸にしないために頑張り、 従業員は、自分の役割以上の働きをしようとする。 こ …

チームビルディング研修で見えること

チームビルディング研修を客観的な立場で、社長にオブザーバーとして参加していただく機会がよくある。 それはなぜか …

変化はチャンス

  変化をポジティブにとらえるかネガティブにとらえるか、それで組織の活力がわかる。 今までと異なる事 …

兼務は組織を弱体化させる

  組織的にやってはいけないことが幾つかある。 その一つは、「兼務」である。 「兼務」をさせるから逃 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 経営者のあり方・やり方 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.